愛があふれるものづくり。

愛が真ん中|LOVE IT MARKET

「ものの豊かさ」から「心の豊かさへ」
LOVE IT MARKET とは?

FM愛媛が、地元のネットワークを生かした地域商社として、県内の生産者と共に地域課題に向き合います。新たな愛媛の魅力がつまったものづくりや、ストーリーテリングを通じて、県内外に共感者を増やす、そんな取り組みが、「LOVE IT MARKET by FMマルシェ」です。

もの、地域、そして人への愛があふれるものづくりを通じて、明日の活力を生み出す、幸せな街づくりに貢献したい。開局以来、約40年に亘って愛媛県内に、広く、深く根を広げつづける私たちFM愛媛が、県内の生産者と連携して、愛媛県のファンになってもらうための仕組みが動き始めています。

本プロジェクトの流れ

  • 事業者・生産者募集

    魅力ある製品や技術を持っていたり、地域課題に直面している事業者や生産者等を募集します。その中から新たな商品開発を一緒に行う事業者・生産者を選定します。

  • 商品開発・ブランディング

    選定した製品や技術をどのように販売・ブランディングしていくかを検討し、専門業者と協力しながら新商品を開発します。

  • 販売・販路拡大

    インターネット通販はもちろん、過去の実績を活かして、リアル店舗での販路拡大も支援します。

コロナに負けない!
オール愛媛で挑んだ
新商品開発!

新型コロナウイルス感染症によって、
手塩にかけて育ててきた養殖真鯛の買い手が激減するという困難に直面していたのが「秀長水産(宇和島市)」。

このままでは養殖真鯛のブランドイメージの損失、真鯛養殖に関わるメンバーたちの収入減という危機的状況。

これらの問題に立ち向かうべく、FM愛媛をはじめ、愛媛県内の企業が集まり、
秀長水産こだわりの鯛「食べてみさいや健康真鯛」と愛媛の食材のみを使って、新しい茶碗蒸しの開発に挑みました。

結果、当初目標としていた5,000個の販売を達成し、追加製造を実現しました。

宇和島産食べてみさいや健康真鯛
真鯛づくしの茶碗蒸し
宇和島秀長水産こだわりの鯛「食べてみさいや健康真鯛」と愛媛の食材のみを使って、老舗の豆腐生産業者である東予食品協業組合が「真鯛づくしの茶碗蒸し」を製造。
真鯛の旨味が広がって海が感じられる、ちょっとした愛媛の贅沢な味。購入者からは再販を希望する声をいただくことができました。
宇和島の真鯛の未来をつなぐ。愛があふれるものづくり。
徹底した体調管理の下で育てられた真鯛。
そのブランドを守るためにオリジナル茶碗蒸し開発がはじまりました。

稚魚の仕入れからおよそ2年。日焼けしすぎないように遮光ネットを張り、日々の体調管理の下、1.5kg以上に成長した真鯛が出荷されるという、愛媛県宇和島で養殖業を営む秀長水産の「食べてみさいや 健康真鯛」。

その趣旨を理解した5つの企業によって、高品質な真鯛を供給していますが、ここにも新型コロナウイルス感染症の影響は大きく及びました。
買い手の激減、餌代の高騰、それによる販売価格の上昇が、さらに買い手を減らすという負のループに入り込んでしまっていたのです。

「長年大事に育てた真鯛たちですので、廃棄したりは絶対にしません!」と語る 秀長水産株式会社の代表取締役社長近藤芳仁さん。

本来の真鯛の美味しさや高級感などのイメージを損なわずに、せっかく育った健康真鯛を一人でも多くのお客様に味わってもらいたいという近藤さんの思いに、エフエム愛媛が共鳴します。

「地域に根付く企業として、宇和島市の真鯛養殖業者を応援したい」
「開局以来の築き上げてきた県内企業との強い関係が活かせるのではないか」

LOVE IT MARKETプロジェクト第一弾として、宇和島の真鯛を使ったオリジナル茶碗蒸しの開発プロジェクトが立ち上がった瞬間です。
手塩にかけた健康真鯛を一人でも多くの人に味わってもらいたい!
「真鯛は生き物ですので、買い手が見つからない状態でも、えさを与え続ける必要があります。
そして日々の体調管理や網掃除、生簀の尾数の入れ替えなど、売れなくなったからと言って急に辞めるわけにはいかない作業がたくさんあります。

コロナ禍で売り手がつきづらくなった分、真鯛の価格を挙げざるを得ない状況になりました。
もちろん国からの補助もありましたが、それだけですべての養殖事業者を救えるわけではありません。
私たちは、こんな状況でも健康真鯛を一人でも多くの人に楽しんでもらい、その対価として収入を上げていく必要があるのです。

とはいっても、加工業者が安く買い取り、安価な加熱商材として売られていく姿は見たくなかっただけでなく、本来の真鯛の美味しさや高級感のイメージが損なわれ、将来にわたって真鯛の価値を下げる行為に踏み切ることはできません。

そんなとき、エフエム愛媛さんのLOVE IT MARKETの取り組みを知り、目指す方向に共感することができたことで、オリジナル茶碗蒸し開発の道が拓けたのです。」
課題と取り組み内容・結果
課 題
  • 新型コロナウイルス感染症により、愛媛県の真鯛の買い手が激減
  • 養殖真鯛の販売価格の低下
  • 真鯛養殖業者の収入減
取り組み内容
  • 養殖真鯛を使った新商品の企画・開発および販売
  • 商品販売における流通・物流のネットワーク構築
  • ラジオ、Web、プレスリリースをはじめ、さまざまな媒体を活用した広報活動
  • ラジオパーソナリティとコラボレーションした店頭販売会の実施
取り組み結果
  • 当初目標としていた5,000食を完売し、追加で1,000食を製造販売
  • エフ・マルシェ様、セブンスター様など、県内スーパー、小売店舗でも販売協力をいただき、流通網の強化が実現
  • 一般のお客様からのお声だけではなく、「この商品を取り扱いたい」という、多くの事業者からの引き合い発生
本プロジェクトの取り組み体制

新型コロナウイルスの逆境に立ち向かうべく、オール愛媛で新商品の企画開発から製造・販売までを一貫して取り組みました。

【原 料】
秀長水産株式会社
宇和島市において、真鯛を養殖
【開発・デザイン】
株式会社エフエム愛媛
愛媛産品を使用した商品の企画・販売・宣伝・広報
株式会社K'sCorporation
商品開発に係る各協力、パッケージデザイン
【製 造】
東予食品協業組合
真鯛を使った新しい茶碗蒸しを開発・製造
マルトモ株式会社
茶碗蒸しに利用するだしの製造
【物 流】
旭食品株式会社
四国・中国・九州・近畿・中京・関東にある拠点のネットワークを活かした物流サービス

FM愛媛のオリジナル商品開発の事例

えひめ中小企業応援ファンド
地域活力創出産業育成事業

上浮穴高校桃太郎とまと
ハヤシソース

廃棄予定の桃太郎トマトを使って食品ロス削減に!
トマトの産地として知られている愛媛県久万高原町。しかし、規格外品として廃棄されるトマトは久万高原町内だけでも30トン超。
そこで、愛媛県久万高原町にある上浮穴高校では「廃棄されるトマトがもったいない」と、規格外トマトの活用や町おこしがスタートしました。
FM愛媛では、この取り組みを応援すべく、上浮穴高校のみなさんと一緒に、オリジナルハヤシソースの商品開発・販売するプロジェクトを立ち上げました。
現在では、各スーパー、道の駅等で販売することに成功し、10,000以上が出荷されています。
えひめ中小企業応援ファンド
地域活力創出助成事業

上浮穴高校
まろやか高原カレー

久万高原町は全国有数のピーマンの産地です。

緑が鮮やかで栄養もたっぷり…なのに苦手な人も多い野菜です。
「もっと好きになってもいらいたい。」愛媛県立上浮穴高等学校『森林環境科』の生徒たちの思いをこめたグリーンなカレー。ピーマンの魅力を最大限に引き出し、万人に好まれるまろやか風味のカレーを完成させました。
FMマルシェ出品者コラボ商品

蒋淵の藻塩あられ

社内のふとした会話がきっかけで商品化し、県内スーパーで販売開始
かねてよりFM愛媛が運営する通販サイト「FMマルシェ」に出店いただいている米菓製造販売の東陽製菓株式会社と、宇和島市蒋淵ならではの商品を扱うこもねっとのコラボ商品。

FM愛媛の社内で「藻塩のあられがあったら美味しそう」という会話がきっかけとなり、コラボ商品の開発が実現。

通販サイトだけではなく、愛媛県内のスーパー等でも販売することに成功。

募集要項

LOVE IT MARKETプロジェクトは、県内事業者のみなさんと共に愛媛のファンを増やします!

上のような課題を抱えている事業者のみなさん。
LOVE IT MARKETが解決をお手伝いします!
地域に根差したネットワーク、放送事業者ならではの情報発信、
隣の県、別の地方、そして世界への入り口を一緒に開きましょう!

募集期間

現在、新商品開発中のため、募集しておりません。
募集再開しましたらこちらのWebページでご案内いたします。

募集内容

地域や企業課題を、新しいものづくりで解決したい愛媛県内の事業者さんを募集します。

応募資格

愛媛県内で継続的に事業を展開している事業者のみなさん。

注意事項

本プロジェクトは「LOVE IT MARKET」のコンセプトに共感し、自発的な意思を持って参加いただくものです。
本プロジェクトにより生まれる成果物の所有権は、エフエム愛媛に帰属します。

プロジェクト概要

「幸せな街」で「幸せに暮らしたい」
そんな思いを形にするプロジェクトが、ラブイットマーケットです。

愛があふれるものづくりを通じて、長く愛され、応援しつづけてもらえる街づくり。
私たちの愛媛県にしかないもの、誇れる技術やサービスを結集し、
明日の活力を生み出す、そうやって愛する地元に貢献していきます。

ラブイットマーケット by FMマルシェ メンバー一同
プロジェクト主管
社名 株式会社エフエム愛媛
本社所在地 〒790-8565
愛媛県松⼭市⽵原町1丁⽬10番7
TEL.089-945-1111 FAX.089-945-1179
創立 昭和56(1981)年4月27日
URL https://www.joeufm.co.jp/